郵送請求
- 郵送にて証明書を請求される場合、離島という地理的条件や気象条件による運送事情により、お手元に証明書が届くまでに日数が必要となります。余裕をもってご請求くださいますようお願いいたします。
- 電話、ファクシミリ、電子メール等の通信手段による証明書の請求は、受け付けておりません。
戸籍に関する証明
申請できる方
申請に必要なもの
- 戸籍謄本等交付申請書(708KB)(郵送請求用)
申請書をダウンロードしない場合は、便箋または白紙の用紙(A4サイズ)に以下の内容をご記入ください。- 本籍
- 筆頭者(戸籍の一番初めに記載されている方)
- 全部(謄本)、個人(抄本)の別 ただし、個人(抄本)の場合は必要な方の氏名
- 受理証明書の場合、出生・婚姻等の届書名、届出年月日、事件本人(届出人)の氏名
- 通数
- 申請理由(使いみち)
- 申請者の住所、氏名(署名又は記名押印)、必要な方からみた続柄、昼間に連絡のとれる電話番号
- 申請者本人の本人確認書類のコピー
- 手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます)。
- おつりが生じた場合は、定額小為替でお返しいたします。
- 郵便切手でのお支払いは取扱っておりません。
- 返信用封筒(返信先の住所を記入し返信用切手を貼ったもの)
- 返信先は住民登録のある住所で、本人確認書類に記載された住所一致する住所
上記の1から4の書類を同封し、「三宅村役場 村民課 住民年金係」宛てへ送付してください。
(注1)代理人からの請求は、代理人の本人確認書類のほか、委任状(747KB)も必要となります。なお、返信先は、代理人の方の住民登録しているご住所になります。
(注2)請求に必要な書類が1つでも欠ける場合、申請書に記載された昼間に連絡のとれる電話番号へ連絡を取らさせていただきますが、万一連絡が取れない場合には、申請書類を返送いたしますので、ご注意ください。
住民登録に関する証明
申請できる方
本人および本人と同一世帯の方(本人とは、住民票に名前が記載されている方のことをさします。)
申請に必要なもの
- 住民票の写し等交付申請書(506KB)(郵送請求用)
申請書をダウンロードしない場合は、便箋または白紙の用紙(A4サイズ)に以下の内容をご記入ください。- 住所
- 世帯主氏名
- 世帯全員記載または世帯一部記載(世帯一部記載を希望の場合、必要な方の氏名を記入)の別
- 世帯主からみた続柄欄の記載の有無、および本籍欄の記載の有無
- 通数
- 申請理由(使いみち)
- 申請者の住所、氏名(署名又は記名押印)、必要な方からみた続柄、昼間に連絡のとれる電話番号
- 申請者本人の本人確認書類のコピー
- 手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます)。
- おつりが生じた場合は、定額小為替でお返しいたします。
- 郵便切手でのお支払いは取扱っておりません。
- 返信用封筒(返信先の住所を記入し返信用切手を貼ったもの)
- 返信先は住民登録のある住所で、本人確認書類に記載された住所一致する住所
上記の1から4の書類を同封し、「三宅村役場 村民課 住民年金係」宛てへ送付してください。
(注1)代理人からの請求は、代理人の本人確認書類のほか、委任状(651KB)も必要となります。なお、返信先は、代理人の方の住民登録しているご住所になります。
(注2)請求に必要な書類が1つでも欠ける場合、申請書に記載された昼間に連絡のとれる電話番号へ連絡を取らさせていただきますが、万一連絡が取れない場合には、申請書類を返送いたしますので、ご注意ください。
転出証明書(郵送による転出の届出)
申請できる方
本人および世帯主の方
(注1)本人とは、住民票に名前が記載されている方のことをさします。
(注2)引っ越しをした後で窓口に来ることができない方が請求できます。
申請に必要なもの
- 転出届出書(196KB)
申請書をダウンロードしない場合は、便箋または白紙の用紙(A4サイズ)に以下の内容をご記入ください。- 申請年月日
- 申請者の住所、氏名(記名押印)、生年月日、昼間に連絡のとれる電話番号
- 新しい住所と世帯主氏名
- 旧住所(三宅村での住所)と世帯主氏名(三宅村での世帯主氏名)
- 転出予定日または転出日(新しい住所に住み始めた日)
- 転出者全員の氏名、生年月日、世帯主からみた続柄
- 申請者本人の本人確認書類のコピー
- 返信用封筒(返信先の住所を記入し返信用切手を貼ったもの)
- 返信先が新しい住所である場合、転出届出書に記載された新しい住所と一致する住所
- 印鑑登録証(三宅村で印鑑登録をされた方のみ)
- 国民健康保険被保険者証(三宅村の国民健康保険へ加入されている方のみ)
- 東京都離島住民航空割引カード(お持ちの方のみ。転出後は使用できなくなります。同一世帯員のカードも返却ください。)
上記の1から4の書類を同封し、「三宅村役場 村民課 住民年金係」宛てへ送付してください。
(注1)代理人からの請求は、代理人の本人確認書類のほか、委任状(184KB)も必要となります。なお、返信先は、代理人の方の住民登録しているご住所になります。
(注2)請求に必要な書類が1つでも欠ける場合、申請書に記載された昼間に連絡のとれる電話番号へ連絡を取らさせていただきますが、万一連絡が取れない場合には、申請書類を返送いたしますので、ご注意ください。
三宅村役場臨時庁舎 村民課 住民年金係
〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古497
TEL:04994-5-0904