村おこし推進委員会(Project team 3PLAY)

様々な分野から次代を担う若者14名が集い、それぞれの視点から三宅島の未来について考え、三宅村の「村おこし」を進める、「プロジェクトチーム・スリープレイ」を結成しました。
メンバー
谷順二(会長)、平松勝憲(副会長)、沖山勝彦、穴原奈都、小島幹生、浅沼浩希、堀井美也子、菊地健一郎、菊地直彦、菊池和式、関健太郎、山田由理子、壬生貴則、平野光男
平成26年度会議内容
- 第5回会議(平成26年11月26日)協議内容
(151KB) / 議事録
(307KB)
- 第4回会議(平成26年8月26日)協議内容
(185KB) / 議事録
(381KB)
- 第3回会議(平成26年6月24日)協議内容
(150KB) / 議事録
(402KB)
- 第2回会議(平成26年5月20日)協議内容
(158KB) / 議事録
(431KB)
- 第1回会議(平成26年4月15日)協議内容
(125KB) / 議事録
(375KB)
平成25年度会議内容
- 第9回会議(平成26年3月4日)協議内容
(144KB) / 議事録
(305KB)
- 第8回会議(平成26年1月29日)協議内容
(149KB) / 議事録
(344KB)
- 第7回会議(平成25年12月18日)協議内容
(102KB)
- 第6回会議(平成25年12月5日)協議内容
(107KB)
- 第5回会議(平成25年10月31日)協議内容
(114KB)
- 第4回会議(平成25年9月5日)協議内容
(225KB) / 議事録
(428KB)
- 第3回会議(平成25年7月23日)協議内容
(174KB)
- 第2回会議(平成25年6月14日)協議内容
(167KB)
- 第1回会義(平成25年5月17日)協議内容
(177KB)
プロジェクトチーム・スリープレイでは、島内の活性化につながる具体的な振興策や方向性をより広い視野で模索するため、村民の皆さまからもご意見を幅広く募集します。指定の様式は特にありませんので、自由なご意見を総務課企画情報係または各出張所までご提出いただくか、下記お問い合わせ先へFAXまたはメール(件名は「プロジェクトチーム・3PLAYへの意見」)で送付してください。
三宅村役場臨時庁舎 企画財政課 企画情報係
〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古497
TEL:04994-5-0984